2018.07.05

妊活におすすめの排卵日予測アプリ。メリットを生かして活用しよう

ARTICLE

排卵日アプリを活用すると、生理周期を管理し、排卵日を予測します。基礎体温をグラフ化して高低差を自動計算します。妊活をしている人に排卵日アプリはおすすめです。排卵日アプリの様々な機能を上手に活用して、妊活の役にたてましょう。

排卵日がわかる人気のアプリとは

毎朝、基礎体温を測定して、ノートにつけてもパッと見て高温期と低温期が分かりにくく、グラフにするのは手間がいる作業です。

排卵日アプリは、体温の数値を入力すると、それを自動的にグラフ化して排卵日の計算も自動でするので、排卵日を知って妊活に役立てたいと思っている女性にとって助かります。

そんな排卵日を知ることができて、生理周期も管理する排卵日アプリはどのようなものがあるのでしょうか。では、妊活アプリの便利な機能をみてみましょう。

排卵日の予測に役立つ便利な妊活アプリ

排卵日の予測を知ることができるアプリは色々ありますが、無料で利用でき、排卵日を予測する機能がついているおすすめのアプリを選びました。

ラルーン 生理妊活アプリ

生理日を登録するだけで、カレンダー機能付きで生理周期がわかりやすいアプリです。自分のスケジュール管理もバッチリわかります。生理周期に合わせて排卵日や生理期間などが一目瞭然で、妊娠しやすい時期も把握できます。

生理周期によって毎日のからだの様子もわかりやすく記載されているので、イライラしたり、不安定になっているのは生理周期のためと判断できます。

また、ダイエットしやすい期間もわかり、体重や体脂肪もグラフになるので見やすくて便利。参考になる美容やヘルスケア、ダイエット記事もたくさんのせられています。

ラルーンの生理妊活アプリには、女性しかわからない悩みを相談できる機能もあるので、困ったことがあったときも役立ちます。

ルナルナ 生理日管理アプリ

ルナルナ生理日管理アプリは、各周期ごとのアドバイスがわかります。生理周期に合わせて、生理日や排卵予定日や妊娠しやすい日や妊娠しにくい時期、ダイエットに適した時期、毎日の体調などの情報がしっかりとつまっているアプリです。

また、生理周期にあわせた「ダイエット」や「肌」、「キレイ」を5つのアドバイスでお届け。スケジュール機能がついているので、体調の記録の入力が簡単で、毎日の日記がわりに記録ができます。基礎体温を入力する機能があり、からだのバイオリズムがよくわかります。

パスコードでロックすれば、誰にも見られることなく、記録を保存できるので安心。生理日が予測通りで旅行の計画を立てやすいとか排卵日予測が的中して、妊娠に至ったという声がみられます。

cule 生理サイクル予測アプリ

生理日や月経前症候群の日、妊娠しやすい時期が近づくと通知がくるアプリです。ユーザー独自の月経周期のパターンを認識して、周期の傾向を分析します。

毎日の記録も入力できる機能があり、生理周期に関する情報や、ユーザーの生理、お腹の痛み、感情、肌、髪、睡眠、運動、やる気、特別な食欲などの情報を記録します。使えば使うほど、アプリが学習して賢くなるアプリです。

月経トラッカーpetal 妊娠確率&排卵カレンダー

このアプリは、月経の開始日と終了日を入力するだけで、次回の月経や排卵日のリマインダー機能付きです。経血量や腹痛などの状態をプラ―べート記録をつけることで、より正確な月経や排卵日の日付をリマインダーします。性行為の記録も付けられる機能があり、より二人の愛を深められます。

妊娠したい人や避妊したい人のために、妊娠しやすい日を割り出してアプリにのるので、その日を目安にすることができます。

排卵日アプリを使うメリット

排卵日アプリは一目見て、排卵日や次の月経日が計算しなくてもわかる便利なアプリです。排卵日アプリを使うと次のようなメリットがあります。

妊活の計画が立てやすい

排卵日の他にも生理日を割りだして通知してくれるので、子どもを作るために妊活に励んでいる人のサポートになります。妊娠に排卵日が必要な理由は、精子は数日間女性の体内で生きられますが、排卵日は月に1回しかないので、排卵日の4日前くらいが妊活の目安となり、妊活計画がたてやすくなります。

夫婦で排卵日の情報が共有できる

排卵日アプリは夫婦で女性の体の情報を共有して、アプリが生理日や排卵日を通知します。妊娠可能なタイミイングをわざわざ伝える必要がないため、夫に余計なプレッシャーを与えずに済みます。また、妊活アプリを活用することで、男女の産み分けもできるようになるとも言われています。

男の子を生みたいときはY染色体を持った精子、女の子を生みたいときはX染色体を持った精子が必要で、排卵日は女性の膣内がアルカリ性に近づく日なのでPH値を利用すると産み分ける確率が高くなると考えられます。

基礎体温のグラフ化が簡単にできる

基礎体温を紙に書いてグラフ化するのは手間がかかるが、アプリならば入力するだけで自動でグラフ化してくれます。毎日の基礎体温を入力すると、一目で基礎体温の高い日や低い日がわかり、排卵日の把握がすぐにわかります。

生理周期が分かると、イライラしやすい日や頭痛、気分が落ち込みやすい日などが把握でき、前もって心構えができるので気分的に違います。

排卵日アプリの注意点

排卵日アプリは生理周期は個人差があり、周期が定まらない人もいるので、完全に信用することはできません。排卵アプリを使用するときは、次の点に注意しましょう。

完璧に排卵日を予測できるわけではない

排卵日アプリは、妊活のサポートとして優秀なものではありますが、排卵日はストレスの影響によってずれることもあるため、正確な予測を行うのは難しく、個人差もあり、アプリの排卵日予測を完璧ではありません。

アプリでは生理周期が28日として、排卵日は生理の2週間前と表示されますが、生理の2週間前が排卵日と違うこともあります。また、月経周期が長くなったり、短くなったりすることもあるので完璧に予測できるわけではありません。

毎朝、起きてすぐにきちっと体温を測定して記録した場合、排卵日アプリは体温変化を読み取ることができます。体の変化としては、ねばっとしたぬるぬるしたおりものがでます。

アプリが排卵日を予測した日にそのようなおりものがでたら、アプリの排卵日があっていると考えらえられます。

避妊の手段としては活用できない

排卵日の予測が正確ではないため、子どもを作る意思がないときは、コンドームなどの避妊具を併用する必要があります。

理論的には妊娠しやすい時期に交わりを避けることで避妊ができますが、実際は体温の測り忘れや入力忘れなどがあると、妊娠しにくい日がはずれることがあります。

そのため、排卵日アプリだけに頼って、他の避妊方法をしていない場合は、思わぬ妊娠をすることになりかねません。避妊のために、排卵日アプリだけを信用するのは避けましょう。

入力間違いに気をつける

基礎体温や月経日の入力を間違えてしまうと、排卵日や月経日の測定が大幅に間違ってしまうことがあります。最近ではアプリを体温計にかざすだけで自動的に入力してくれる商品もあるため、間違いが心配な人は活用してみるといいでしょう。

アプリを乗り換えるときは、転送するところまで機能が発達していないので、すべて一から再入力をしなくてはいけません。ここでも入力間違えをしてしまうとデータが違ってくるので、その後の数値にも影響を与えます。入力するときは、再度、確認して正しい数値が入力できたかを確認しましょう。

アプリでスマートに排卵日を管理しよう

排卵日アプリは、基礎体温を自動で計算し、グラフにするので体の状態を把握し、高温期や低温期がよくわかります。そのうえ、排卵日や次の生理日を予測するので、おおよその妊娠しやすい時期がわかります。

ただ、アプリは今までのデータをもとに平均値を計算して排卵日を予測をするので、完璧ではありません。生理周期の長さが変わる人もいます。

毎朝一番に体温を測り、それを入力することでより正しいデータを読み込めます。アプリを上手に利用して排卵日を管理しましょう。

妊活部編集スタッフ
この記事のライター 妊活部編集スタッフ

妊活部編集スタッフです。妊活に関するお悩みを解決するためのサポートをします。最新情報から妊活にまつわる情報を提供します。