2018.08.07

ホルモンバランスを整える治療がしたい。さまざまな治療法を知ろう

ARTICLE

ホルモンバランスを整えるためのケアは難しいことではありません。ホルモンバランスを整えることは毎日自宅で簡単にケアできます。この記事ではホルモンバランスからくる不調についてやホルモンバランスを整えるための治療法を詳しく見ていきましょう。

乱れたホルモンバランスを整える

ホルモンバランスが崩れ、生理前後に心身に不調が出たり女性ホルモン減少による胸の悩みや薄毛に悩んでいませんか?ホルモンバランスは日ごろのケアで改善できます。治療法を知りホルモンバランス改善に役立てましょう。

乱れたホルモンバランスからくる不調は二種類

女性は生理前になると、ホルモンのバランスが崩れ、身体的不調や精神的不調が見られます。その症状をPMSといいます。PMSについて見ていきましょう。

認知度が高い生理前の身体の変化

生理前は、眠気・頭痛・腹痛などの身体的不調や精神的不調イライラなどの精神的不調が起こりやすくなります。特に身体の変化は認知度が高いのでご存知の方も多いでしょう。カラダの不調としては具体的に「乳房のハリや痛み・肌荒れやニキビ・体重増加・下腹部のハリ・眠気または不眠・疲れやだるさ・頭痛や頭の重い感じ・腹痛・むくみ・のぼせ」などが挙げられます。

女性ホルモンのプロゲステロンとエストロゲンとセロトニン

いったいなぜ女性はPMSが起こるのでしょうか。原因ははっきりと解明されていませんが、排卵後にでるプロゲステロンの分泌量の影響とエストロゲンの分泌低下によるセロトニン(喜びを感じる脳内物質)低下による影響によるものではないかといわれています。

ストレスによる自律神経の乱れ

自律神経とは循環器や呼吸器、消化器などの働きを24時間コントロールする神経でストレスにより働きが乱れると体に様々な不調が出てきます。自律神経の乱れより引き起きうる疾患として「自律神経失調症・神経性胃炎・過敏性腸症候群・メニエール病・過呼吸症候群」などが挙げられます。 

ホルモンバランスを整える治療

寝室内装ホルモンバランを整えるには、ツボ押し治療やサプリメント飲用がおすすめです。

誰でも簡単にいつでもできるツボ押し治療

ホルモンバランスを整える治療として、「ツボ押し治療」があります。体のあちこちにツボはありますが、ほとんどの症状がカバーできる万能ツボ13個を見ていきましょう。

風池(ふうち)・肩井(けんせい)・志室(ししつ)・腰陽関(こしようかん)・中かん・関元(かんげん)・合谷(ごうこく)・神門(しんもん)・手三里(てさんり)・足三里(あしさんり)・三陰交(さんいんこう)・承山(しょうざん)・湧泉(ゆうせん)がホルモンバランスに有効なツボです。

ツボを押すときに使う指は親指がおすすめです。もう1本使うなら中指を使いましょう。反対に人差し指は力が入りにくいので避けたほうがいいでしょう。

注意したいのは、たくさん押せばいいというわけではないということです。3回程度で十分です。また、ツボを押すときに見逃しがちなのが呼吸の仕方です。深呼吸をして息を吐くときに押すイメージで行うとよりよい効果がのぞめるでしょう。

ツボ押しでホルモンバランスを整える方法

生活リズムの乱れで崩れやすくなるホルモンバランス。わかっていても仕事などで忙しく、なかなか改善できない人は、空き時間にツボ押しをするといいでしょう。

ツボ押しをすることで、女性ホルモンの分泌をアップする効果が期待できます。具体的にどんな効果が期待できるかというと、女性に嬉しいバストアップや男性の多くの方が気にする薄毛の改善などが期待できます。

ツボにお灸でホルモンバランスを整える

手でつぼ押しするだけでも効果はありますが、お灸で体を温めてからツボを刺激するとホルモンの分泌をアップしやすくする効果が期待できます。

せんねん灸などの台座灸(だいざきゅう)が薬局などに売っているので、手軽に手に入れられます。台座灸はお灸の中でも簡単にできるものなので初心者におすすめです。(台座灸:筒状の灸の周りに厚紙の台座があるタイプのお灸)

お灸をするのに、まずおすすめの部位は「手」です。服を脱がずに事前準備の必要もないので、すぐ始められます。また、見える部位なので安心して行えます。先ほど紹介したおすすめのツボの中でいえば、合谷・神門・手三里が当てはまります。

お灸のやり方としては、ツボを探し、しるしをつけ火をつけた台座灸を載せるだけと簡単にできます。1回5分ほどでいいので、時間をあまりとらないのもいいですね。

サプリの活用もケア方法の一つ

ホルモンバランスを整えるケアとして、サプリを活用するのも一つの方法です。サプリにはむくみ・乳房のハリ・ニキビや肌荒れ・頭痛・冷えなどの体の不調を改善するのに効果が期待できる成分が入っています。

また、イライラ・情緒不安定・集中力低下・ヒステリーなどの心の不調にも効果が期待できます。毎日数粒飲むだけと簡単なのでおすすめです。しかし、あくまで治療というよりもサポート感覚で活用するといいでしょう。

市販のサプリでホルモンバランスを補う 

ホルモンバランスを補うサおすすめの市販のサプリを見ていきましょう。

ホルモンバランスを整えるおすすめサプリ

ホルモンバランスを整えるサプリを買うときは、「女性ホルモンを補う成分が入っている」・「市販されているもの」の中から選ぶことがおすすめです。

小林製薬 命の母ホワイト

「命の母ホワイト」は13種類の生薬配合されており、イライラ・体が重くてだるい・生理痛がひどい・感情の起伏が激しくなるなどの生理前後の不調に効果的です。
錠剤タイプで180錠入りと84錠の2タイプあります。84錠入りのほうはパウチタイプなので手軽に試せて持ち運びにも便利です。

大塚製薬 大豆イソフラボン

大塚製薬の「大豆イソフラボン」は1日一粒で60日分入っています。イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似ているため効果が期待されます。

DHC ザクロ種子エキス

DHCの「ザクロ種子エキス」は女性の健康と美をサポートするように作られており、1日2粒で30日分入っています。大豆イソフラボンはの他に、ザクロエキスで若々しさをキープする効果も期待できます。

普段からケアしてホルモンバランスを整えよう

ホルモンバランスを整えるためには、毎日のケアが大切です。ツボ押しやサプリの活用、体を冷やさないように夏場でも腹巻やひざ掛けを使ったり、靴下などを履くようにして工夫をしていくことが大切です。ホルモンバランスを正しく整えて、快適な日常生活を送りましょう。

妊活部編集スタッフ
この記事のライター 妊活部編集スタッフ

妊活部編集スタッフです。妊活に関するお悩みを解決するためのサポートをします。最新情報から妊活にまつわる情報を提供します。